2018年11月13日火曜日

赤沢宿 宿の駅 清水屋

登場話 コミック7巻 第36話

古い旅籠を改修した宿の駅


リンが立ち寄った赤沢宿の古民家カフェは『赤沢宿 宿の駅 清水屋』と思われます。立地と外観からこちらと考えました。

清水屋さんは旅籠屋を営んでいた建物を改装した観光案内所兼休憩所としてオープンしているそうです。リンが食べたまめもちと甘酒もメニューにあるようですが、夏場には注文できないそうなのでご注意ください。

寒い時にこちらに寄ったら誰でも妖怪コタツ河童に引きずり込まれてしまいそうですね…。


赤沢宿 宿の駅 清水屋
〒409-2733
山梨県南巨摩郡早川町赤沢193
TEL: 0556-45-3232

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年11月12日月曜日

お好み食堂 伊東

登場話 コミック7巻 第37話

1人でも、グループでも気軽に美味しい富士宮名物焼そば・お好み焼を味わえるお店です。


なでしこがお姉ちゃんに教えてもらった焼きそば屋さんは『お好み食堂 伊東』(作中ではお好み焼き 焼そば 佐東)と思われます。外観がそのままなのでこちらかと考えました。作中同様、人気店で行列ができています。

なでしこが食べた「しぐれ焼き」(お好み焼きと富士宮焼きそばを合わせたご当地グルメ)って名物もメニューにあるようですよ。お客さんの顔を見ながら焼くことで、好みを把握して調節しているとのこと。(職人芸!)


お好み食堂 伊東
〒418-0051
富士宮市淀師468-2
TEL: 0544-27-6494

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年11月11日日曜日

イワタニ(Iwatani) カセットガス ジュニアヒーター CB-JRH-2

登場話 コミック7巻 第35話

携帯に便利なお手軽アウトドアヒーターです。キャンプ・釣り・スポーツ観戦などに最適。 



リンの話題の中で出てきた暖房器具のカセットストーブは『イワタニ(Iwatani) カセットガス ジュニアヒーター CB-JRH-2』と思われます。その形状とカセットガスを使う点からこちらと考えました。

自動点火機構付きで、イワタニカセットガスJr.(ジュニア)1本と収納袋もついてくるみたいです。これから寒くなる季節なので、暖房器具が欲しくなりますね。(私は湯たんぽしか持ってないですが…。)

※ こちらの商品は屋内やテント内・車内では絶対に使用しないでください。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年10月14日日曜日

古民家カフェ鍵屋|ユネスコエコパークステーション

登場話 コミック7巻 第37話

山あいに佇む隠れ家でゆるやかな時の流れと静けさを


リンと桜さんの二人が鉢合わせとなった古民家カフェかさや(作中の名前)は『古民家カフェ鍵屋』となります。鍵屋のスタッフの方がつぶやかれていたのでこちらで間違いないかと思います。

推定18世紀後半に建造された古民家をリノベーションした建物は居心地が良さそうですね。お食事も旬の食材を調理しているのでおいしそうです。こちらで桜さんは「ココアシフォンとコーヒー」、リンは「えごまチーズケーキ」を注文しています。(コミック7巻発売時には、えごまチーズケーキを通常より多く用意されたそうですよ。)

車で来られる方は、作中にある通り「外良寺」前にある「奈良田の里温泉 駐車場」に停めるそうです。(赤ちゃんをお連れの方や、歩行困難な方は鍵屋の前までいって声をかけてくださいとのこと。)


古民家カフェ鍵屋|ユネスコエコパークステーション
〒409-2701
山梨県南巨摩郡早川町奈良田1064-43
TEL: 0556-20-5556

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年10月13日土曜日

野田山健康緑地公園(金丸山)キャンプ場

登場話 コミック7巻 第37話

富士で誰もがよい時間を


なでしこのはじめての一人キャンプの場所は『野田山健康緑地公園(金丸山)キャンプ場』と思われます。(作中では富士川健康緑地公園となっています。)富士川駅からの距離や炊飯棟やトイレの形からこちらと考えました。

区画されたテントサイトはなく、芝生広場に自由にテントを張れるそうです。なお、作中同様炊飯棟以外で火使っちゃダメなのでご注意ください。

駿河湾や(何とか)富士山が見えるキャンプ場が利用料無料だなんて、本当にありがたい話ですね。


野田山健康緑地公園(金丸山)キャンプ場
〒421-3306
静岡県富士市中之郷 静岡県富士市中之郷
TEL: 0545-55-2783(林政課)

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年8月28日火曜日

ゆるキャン△(7) (まんがタイムKRコミックス)

登場話 ーーー

第7巻10月11日発売決定!!



待ちに待った「ゆるキャン△」のコミックス7巻の発売日が発表され、Amazonでの予約も開始されましたー!前巻はアニメ放映前でしたので、アニメ放映後最初の新刊となります。すっかり人気作となったので入荷数も増えるかと思いますが、発売日にゲットしたいので予約をおすすめします!

コミック
出版社: 芳文社 (2018/10/11)
言語: 日本語
ISBN-10: 4832249835
ISBN-13: 978-4832249837
発売日: 2018/10/11



ブログランキング・にほんブログ村へ

【ADIFF】着るテント

登場話 放課後 第70話

今すぐ冒険に出かけよう。


野クルで話題にしている着るテントは、そのまま『【ADIFF】着るテント』と思われます。そのフォルムと背中にしょったポールからこちらの商品をご紹介させていただきました。

普段は防水ジャケットとして使用でき、いざという時にはテントにすることができます。もともとは難民シェルターとして開発されたそうなので丈夫そうですね。ちょっとした時用に欲しいかも…。

※こちらの商品は、1点購入ごとに1点の「着るテント」が難民支援として寄付されるそうです。




ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年6月26日火曜日

mont-bell(モンベル) ストームクルーザージャケット

登場話 コミック3巻 第16話

GORE® C-ニット™バッカーテクノロジーを採用することで、従来のストームクルーザーに比べてしなやかさが向上。



あきが着ているウェアは『mont-bell(モンベル) ストームクルーザージャケット』と思われます。カラーがわからなかったのですが、アニメでパープルだったのでこちらを紹介させていただきました。

細部に至るまで徹底した防水・撥水処理を施しているとのことですが、さすがにお高いです。高級ウェア、いつか欲しい…。

ちなみに、アニメであきはキャンプ場でもこちらを着ていますが、原作では別のウェアを着ているようです。



ブログランキング・にほんブログ村へ

ローソン 南アルプス街道

登場話 コミック3巻 第15話

ローソンは皆さまのマチの暮らしにとってなくてはならない存在となります。


リンがキャンプ場に向かう途中に立ち寄ったコンビニは『ローソン 南アルプス街道』と思われます。立地と景色からこちらと考えました。(これもアニメのおかげで探しやすくなりました。)

ローソン 南アルプス街道
〒400-0226
山梨県南アルプス市有野3254
TEL: 055-285-6616

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年6月25日月曜日

コールマン ファイアープレイスケトル

登場話 コミック1巻 第5話

高火力でも安心、丈夫なステンレス製
たき火の灰が入りにくい構造のクラシックなケトル


野クルが焚き火で使っていたケトルは『コールマン ファイアープレイスケトル』と思われます。アニメ版の取っ手の形状からこちらの商品と考えました。(原作では形が判別できませんでした…)

フタ付きの注ぎ口なので灰が入らず、吊り下げできるハンドルが付いているので、作中同様トライポッドに吊るして焚き火で温めることができますね。注ぐ時には水圧でフタが開くしくみになっているそうです。



ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年6月13日水曜日

JR内船駅

登場話 コミック2巻 第13話

東海旅客鉄道(JR東海)身延線の駅である。

なでしこが、甲斐常葉駅から列車に乗り降りた駅は『JR内船駅』となります。作中でも駅名がそのまま使われています。(うつぶなと読むそうです。)

こちらの内船駅は、アニメではなでしこの最寄り駅として出てきています。(JR東海が取材協力として記載されていました。)


JR内船駅
〒409-2305
山梨県南巨摩郡南部町内船

ブログランキング・にほんブログ村へ

JR甲斐常葉駅

登場話 コミック2巻 第13話

東海旅客鉄道(JR東海)身延線の駅である。



なでしこが列車を待ちながらテストと冬休みに思いを巡らせていた駅は『JR甲斐常葉駅』となります。(かいときわと読むそうです。)外観や駅から見える風景などが一致することと、この後降りる駅からこちらと考えました。

無人駅で自動券売機もないため、こちらでは切符を購入することができないそうです。


JR甲斐常葉駅
〒409-2936
山梨県南巨摩郡身延町常葉
TEL: 050-3772-3910

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年6月12日火曜日

富士川町上高下地区

登場話 コミック5巻 第26話

日出づる里


鳥羽先生、千明、あおい、あかりの4人がダイヤモンド富士を見るため、車を走らせたのは『富士川町上高下地区』となります。作中でもそのまま紹介されてますね。

増穂町穂積(高下・たかおり地区)は、「新富岳百景」に選ばれ、毎年冬至頃から元旦にかけて「ダイヤモンド富士」が見えるそうです。作中で描かれている通り、「智恵子抄」で有名な、高村光太郎の文学碑もあります。ダイヤモンド富士なんて見れたらとても縁起が良さそうですね。


富士川町上高下地区
〒400-0513
山梨県南巨摩郡増穂町高下2149-3

ブログランキング・にほんブログ村へ

ニトリ 甲府店

登場話 コミック2巻 第13話

「お、ねだん以上。」の価値を。


千明がスキレットなどを(未成年だが)オトナ買いしたお店は『ニトリ 甲府店』と思われます。作中では、「甲府のツカモト」となっており、アニメでは「甲府のホムセン」と言われています。

全国的にあるお店なので、みなさんご存知かとは思いますが、多くの商品を取り扱っているので、キャンプでお役立ちのものが見つかるかもしれません。(ざっくりとおしゃれキャンプしたり…。)

ニトリ 甲府店
〒400-0854
山梨県甲府市中小河原町字橋詰26-1
TEL: 0120-014-210

ブログランキング・にほんブログ村へ

JR身延駅

登場話 コミック3巻 第14話

日蓮宗総本山である身延山久遠寺や南アルプスを控えた身延線の拠点駅



野クルの3人が アウトドアのお店「カリブー」に行く時に使った駅は『JR身延駅』となります。作中でもそのままの駅名が使われていますね。

特急を含むすべての列車が停車するので、多くの乗客が入れ替わるそうです。待合所には立ち食いそば屋もあるようですね。駅を降りるとレトロな町を楽しむことができます。(なでしこが似てると思った新居関所の通りも気になる所です。)


JR身延駅
〒409-2412
山梨県南巨摩郡身延町角打537
http://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shizuoka/minobu/

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年6月11日月曜日

JR山梨市駅

登場話 コミック1巻 第6話

山梨市の玄関口「JR山梨市駅」。


野クルの3人が「イーストウッドキャンプ場」へ向かう際、待ち合わせに使った駅は『JR山梨市駅』となります。山梨県観光協会で「ゆるキャン△」のモデルになっているとアナウンスされているので、こちらで間違いないと思います。

駅前の「夢の実広場」には、甲斐の八珍果「モモ、ブドウ、リンゴ、ナシ、カキ、クリ、ザクロ、ギンナン(またはクルミ)」のモニュメントがあるそうです。

新駅舎への工事がされているので、見た目が作中とガラリと変わりそうですね。新駅舎は自由通路が整備され、南北往来の利便性が向上されるとのこと。


JR山梨市駅
〒405-0018
山梨県山梨市上神内川1561
https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=1609

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファミリーマート 駒ヶ根アクセス店

登場話 コミック3巻 第17話

あなたと、コンビに、ファミリーマート



リンが寝過ごした後、キャンプ場に向かう途中に立ち寄ったコンビニは『ファミリーマート 駒ヶ根アクセス店』と思われます。温泉キャンプ場との道中にあり、外観も近い点からこちらのコンビニと考えました。

作中の看板はサークルBのとなっていますが、こちらのコンビニも以前はサークルKだったようです。 ※「サークルK」「サンクス」から「ファミリーマート」へのブランド転換されました。

普通のコンビニですが、リンはこちらであの「ジューシー豚まん」を買っています。陣馬形山キャンプスペースに行かれる際は、こちらで購入されてみてはいかがでしょうか?

ファミリーマート 駒ヶ根アクセス店
長野県駒ヶ根市上穂北26番2号
TEL: 0265-81-1013

ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年5月20日日曜日

奥飛騨温泉郷 平湯温泉

登場話 コミック6巻 第29話

平湯温泉は、岐阜県高山奥飛騨温泉郷の中で最も大きく歴史のある温泉街です。


犬山あおいが、休みの間に訪れた温泉は『奥飛騨温泉郷 平湯温泉』となります。作中でも同じ名前になっていますね。

平湯温泉の近くには飛騨高山、乗鞍岳、上高地などの有名観光地が数多くあるので、観光と合わせて温泉を楽しむのも良さそうですね。


奥飛騨温泉郷 平湯温泉
〒506-1433
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763−191
TEL: 0578-89-3030

ブログランキング・にほんブログ村へ

近江屋製菓 すっぽんサブレー

登場話 コミック6巻 第29話

服部中村養龞場のすっぽんエキスを使用。



あきがもらった浜松土産は『近江屋製菓 すっぽんサブレー』と思われます。作中はすっぽんビスケットですが、すっぽんを使っていて形が近しいことからこちらの商品と考えました。

日本一の養鼈場、服部中村養鼈場のすっぽんのエキス入り、フレッシュバターの風味豊かなクッキーとのこと。すっぽんのエキスってどんな味なんでしょう…。


近江屋製菓有限会社
静岡県浜松市西区雄踏町宇布見7967-1
TEL: 053-592-1308
https://supponsabure.jp/2015/12/19/spsabure/

ブログランキング・にほんブログ村へ

ひだ寿庵 栗きんとんラングドシャ

登場話 コミック6巻 第29話

世界基準の岐阜土産の新定番



あきがもらった和洋折衷スイーツは『ひだ寿庵 栗きんとんラングドシャ』と思われます。飛騨土産で栗きんとんクッキーサンドから、こちらの商品と考えました。

岐阜で初めて栗きんとん風味のチョコプレートをサンドしたラングドシャだそうです。これはおいしそう!



ブログランキング・にほんブログ村へ